夏野菜の定植から8週目の記録など。
【カボチャ】一昨日の人工授精成功からたった二日でみるみる大きくなっている。そうかそうかこういうものなのか。となるとやはり他のは未受精でまもなく腐るのだろうな。ひとつだけ、人工授精をした日にすでに枯れはじめていた雌花にダメ元で雄しべをくっつけてみたのがあって、それはなんとなく大きくなってる気がしないでもない。ま、ダメならダメで。まだ雄花はたくさんあるので雌花がつくのを願って毎日見回りだ。受精した実はそーっと敷き藁の上に移動した。
【ナス】順調。一昨日、手前の2個をとった。
【パプリカ】赤・黄それぞれに親指の先ほどの小さな実がついた。これが一番果だ。やはり小さいうちに摘んだほうが良いのだろうな。数日待って処置するつもり。
【ピーマン】順調。一昨日、初収穫で5個とった。ナスといっしょに豚肉と甘味噌炒めにして1個は生で食べた。美味しかった。
【アイコ(ミニトマト)】赤の一段目の色づきが黄色に追いついた。まもなく収穫。黄色は支柱のてっぺんで芯を止めた。今後は中段に出ている脇芽を伸ばす。すでに花芽がついてる。それから黄色はてっぺん下の花芽が二叉になったのを片方切ったけど、一番上の花芽は三叉に分岐してしまった。これはなんのせいだろう。ともかく実のつきかたを見て適宜整理する予定。
【桃太郎(大玉トマト)】順調だと思う。またしても脇芽がいっきに伸びていたので何本か掻き、下のほうの風通しと日当りが悪いので葉を2枚ほど切り、両方に今週咲いた花にトマトトーンを処方した。誘引用の麻紐を切らしたので買ってこなければ。
【ブロッコリー】残りの3本はあと一週間ぐらいかな。イチゴ側の2本に腹ぺこ青虫がついていたので電柱脇の1本にまとまってもらった。花蕾収穫後の生育を見てみたいのでこれだけは収穫後も残す予定だ。だからそれをお食べ。
【イチゴたち】苗ポットに誘引したランナーズの元気がよい。葉をぐいぐい立ち上げてる。週末には増殖した分を固定しなければ。
【枝豆】ついに防虫ネットの天井に達してしまったので今日ネットを外した。これまで過保護に育てたのでなんとなくひ弱な気がしてる。直射日光を浴びて少しがっしりとしてほしいけれど、いま強い風雨に来られると倒れそうなので早めに対策する。
葉の食害の犯人はナメクジのようだ。ネットを外してよく調べたら、食われている葉の裏にテカリがあった。ついにナメクジ駆除剤の出番だ。
用意してあったのはエムシー緑化の「MICナメクジ退治(500g入り)」である。開封してみたら想像してたのとは違う、一見プラスチックの樹脂のようなクリーム色で固い小粒のペレットだった。へえ、ナメクジはこんなものを食べるのか、と思いながら株元や藁の上にぱらぱらと撒いた。ついでに他の野菜にも撒いておいた。効果のほどは後日明らかになる…と思う。
【キュウリ】左右とも次々と花が咲きはじめた。雌花の付け根には小さな小さなキュウリがある。かわいい。かわいいけれどもまだ花をつけさせてはいけないのだ。下から5節までの側枝と花は早めに摘むものだと書いてあった。よって明日にでも処置する。
【スイートバジル】順調。
【ローズマリー】同上。そろそろ鉢か地面に植え替えようか。
New!!→【紫蘇(アオジソ)】食卓が物足りないので植えようかと思っていた矢先、去年の場所に勝手に生えてきたのを発見した。シソはいちど植えたらほっといてもこぼれ種で増えると聞いたけどそのとおりだった。その後母がなんとかいう花を植えたんだが、その茂みの中から顔を出していた。その花も終わってることだしこのまま放任してときどき葉っぱを頂戴することにする。日陰に植えないと葉が固くなるっていうけど勝手に生えたんだから仕方ないよな。写真は撮り忘れた。
【朝倉山椒】とくに変化なし。
【朝顔(鉢)】ヘブンリーブルーのつるが出た。もうすぐ下段に届く。浜の空はまだだけど本葉が立派になってきた。そろそろ間引かないといけないかな。
【朝顔(地植え)】ヘブンリーブルーのつるはすでにフェンスに3回ほど巻き付いてる。その調子だ。浜の空はとくに変化なし(と思う。見忘れた)。
【睡蓮鉢】いま4輪咲いている。6時にはまだ開いてなくて、8時すぎには開いているようだ。夕方になると閉じる。何日咲くのか観察中。次のつぼみもぼちぼち出ている。肥料を忘れていたので明日やろうと思う。春先の掃除の際に一回目を入れてからちょうど2ヶ月ぶりだ。ほんとは毎月やるらしいから今後忘れないようにする。
【藤(黒龍)】とくに変化なし。つるが目立ちはじめたかな。
ということで。
さっきからテレビの音声が途切れがちだと思ったら外ではけっこうな雨が降っている。
さあナメクジよ、出るがいい。そしてその美味しいやつを…
なんて言ってる場合じゃないな。枝豆大丈夫だろうか。
▼アルバムは今日の様子。
0 件のコメント:
コメントを投稿